意志ある学び 未来教育とは?
Mirai Kyoiku
意志ある学び 未来教育の動画講義
- ChatGPT・AIが日常になるとき、教育は‥
- 教育DX プロジェクト学習・ポートフォリオ web3[ DXー社会・どう教育は進化するのか]
- ACP「何を大切にして生きているか」人間の尊厳とポートフォリオ
- 「普通って何?」
- 看護師は未来人.. AI 時代、人間ならではの仕事と生き方
-
看護師さんのよろこびとは?人間にしかできない大切な仕事
- オンライン実習ー現場の看護師さんから楽しく学ぼう!スキルより大切なもの
- 未来教育全国大会2021【part1】小中高・大学・社会
- 未来教育全国大会2021【part2】高校・大学 ・社会・医療・看護
-
未来教育全国大会2021【part3】デジタルポートフォリオで考える力を高めるプロセス対話[教育DX]Google+Zoom
- 青梅市立総合病院 ケイパビリティー研修・多メディアによる多職種研修・キャリアポートフォリオ
対話シリーズ:前川喜平さん(元文部科学事務次官・大臣官房総括審議官)(2021)
- (1)【15歳の夢/学び続けたい/看護師は未来の人】
- (2)【何のために学ぶのか‥真理・真実‥学びはプライスレス】
- (3)【これこそ個別最適な学び 生涯学習】
- (4)【ゆとり教育の真実・学力とは・学習指導要領】
- (5)【偏差値 自尊感情・大切なもの】
- (6)【特別支援学校 大学とは 能力とは】
- (7)【国語 教科書 文学/フィンランド】
- (8)【哲学・いま「教科」の垣根を超えて‥】
- (9)【憲法・道徳/考え続けることに価値がある】
- (0)「プロローグ編」
会議にて発言・出席:前川喜平・鳩山由紀夫(元総理)茂木健一郎..鈴木敏恵
対話シリーズ:西阪昇 関西外国語大学学長補佐
対話シリーズ:辻村哲夫(元文部科学省初等中等教育局長)
-
『ゆとり教育の誤解(1) 学力低下?していない』辻村哲夫(元文部科学省初等中等教育局長)/OECD生徒の学習到達度調査(PISA)
-
『ゆとり教育の誤解(2) ゆとりの本当の意味とは』辻村哲夫(元文部科学省初等中等教育局長)/OECD生徒の学習到達度調査(PISA)
対話シリーズ:教育先進国フィンランドの若者との対話シリーズ(2012)
意志ある学び 未来教育の実践事例
- CASE 01 【防災プロジェクト】 通学中に地震!その瞬間どうする?Googleストリートビュー+現実(墨田区立両国中学校)
- CASE 02 【アクティブ社会見学】 900kmを超え高校生150人がインタラクティブにプロから知識と実践を!(埼玉県立常盤高等学校)
- CASE 03 【セルフマネージメントプロジェクト】「自分の健康は自分で守ろう!プロジェクト」国際ティビィシィ小山看護専門学校
- CASE 04 【大切な人の健康を守ろう!プロジェクト】 活動・食事・睡眠...エビデンスが鍵!(中通高等看護学校)
- CASE 05 【COVID-19 プロジェクト】訪日外国人が宿泊療養(隔離)に! 一人ひとりの尊厳と生命を守る(東邦大学)
- CASE 06【国際看護師として人々の希望と生命を守る!プロジェクト】パプアニューギニアに生きる大切な人を守るPJ(東邦大学)
- CASE 07【組織のビジョンを現実にするプロジェクト】ポートフォリオで一人ひとりの願いと成長を支援する組織づくり(社会医療法人清和会西川病院)
- CASE 08【学びとキャリアをデザインプロジェクト】デジタル空間で仲間とポートフォリオを共有しよう!(順天堂大学医学部附属順天堂医院看護師等)
- CASE 09【キャリアビジョン支援プロジェクト】プロジェクト・ポートフォリオ導入と対話コーチング研修(東京都済生会中央病院)
- CASE 10【オンラインで学校と現場をつなごう!プロジェクト】感染防止で実習に行くことができない状況に積極的に対応(埼玉県立常盤高等学校)
- CASE 11【多メディア活用による多職種合同研修プロジェクト】「心馳せのふるまい集」作成プロジェクト(青梅市立総合病院看護局)
- CASE 12【地域の社会資源を活かそう!プロジェクト】高齢者が愛する地元で幸せに暮らせる方法を提案するPJ(中通高等看護学院)
- CASE 13【「未来の臨地実習デザイン」連続プロジェクト研修】地域資源とYouTubeを活かす実践デザインPJ (長野県看護協会)
- CASE 14【組織全体で新たな価値創造プロジェクト】全部署で「キャリアラダー」と「基本仕事マニュアル」作成PJ(長野県・東御市民病院)
- CASE 15【要介護の方が安心安全にホテルで楽しく過ごせる寄り添い方を提案します!】(3地点オンライン支援)
- CASE 16【教育DXー時空を超え「デジタル空間」でプロジェクト学習の研修】沖縄県立総合教育センター・福岡県教育センター・青森市教育委員会ほか
- CASE 17【キャリアビジョン実現プロジェクト】自分の個性が活きる学校の先生になるための学びデザインを提案します(北海道教育大学教職論PBL)
意志ある学び 未来教育の実践者の声
元小学校 教頭先生 金井先生(熊本大学大学院教育学研究科 准教授)
埼玉県立常盤高等学校 相模校長先生
両国中学校 伊藤先生
両国中学校 及川先生
守屋先生
埼玉県立常盤高等学校 丸山先生