著作・DVD一覧

シンクタンク未来教育ビジョン代表:鈴木敏恵による著書およびDVDのご紹介です。
画像をクリックすると、Amazonのページに飛びます。
過去のインタビュー記事や論文などが掲載された雑誌もアーカイブしています。

  • DXとポートフォリオで未来教育: 対話でかなえる学びとキャリアのデザイ

    DXとポートフォリオで未来教育: 対話でかなえる学びとキャリアのデザイン

  • 人新世を生きる君たちへ 次の日本の教育改革

    人新世を生きる君たちへ 次の日本の教育改革

  • ポートフォリオで未来の教育 次世代の教育者・指導者のテキスト

    ポートフォリオで未来の教育 次世代の教育者・指導者のテキスト

  • AI時代の教育と評価―意志ある学びをかなえるプロジェクト学習 ポートフォリオ 対話コーチング

    AI時代の教育と評価―意志ある学びをかなえるプロジェクト学習 ポートフォリオ 対話コーチング

  • アクティブラーニングをこえた看護教育を実現する: 与えられた学びから意志ある学びへ

    アクティブラーニングをこえた看護教育を実現する: 与えられた学びから意志ある学びへ

  • キャリアストーリーをポートフォリオで実現する

    キャリアストーリーをポートフォリオで実現する

  • グラッ! その瞬間どうする 避難シミュレーションで命を守る! (未来教育シリーズ)

    グラッ! その瞬間どうする 避難シミュレーションで命を守る! (未来教育シリーズ)

  • グラッ! その瞬間どうする 避難シミュレーションシート集P (未来教育シリーズ)

    グラッ! その瞬間どうする 避難シミュレーションシート集P (未来教育シリーズ)

  • プロジェクト学習の基本と手法―課題解決力と論理的思考力が身につく

    プロジェクト学習の基本と手法―課題解決力と論理的思考力が身につく

  • 看護師の実践力と課題解決力を実現する!ポートフォリオとプロジェクト学習

    看護師の実践力と課題解決力を実現する!ポートフォリオとプロジェクト学習

  • A4資料成功術

    A4資料成功術

  • 自分が好きになる 自信がわく 願いがかなう 夢ファイル

    自分が好きになる 自信がわく 願いがかなう 夢ファイル

  • この国の教育のあり方(山口隆博 編)

    この国の教育のあり方(山口隆博 編)

  • 目標管理はポートフォリオで成功する―看護管理・学校運営のためのモチベーションマネジメント

    目標管理はポートフォリオで成功する―看護管理・学校運営のためのモチベーションマネジメント

  • ポートフォリオ評価とコーチング手法―臨床研修・臨床実習の成功戦略!

    ポートフォリオ評価とコーチング手法―臨床研修・臨床実習の成功戦略!

  • 未来教育ポートフォリオでプロジェクト学習 (1) パーソナルポートフォリオ 自分は地球にひとり!

    未来教育ポートフォリオでプロジェクト学習 (1) パーソナルポートフォリオ 自分は地球にひとり!

  • 未来教育ポートフォリオでプロジェクト学習 (2) 防災プロジェクト 地震からこの町を救え!

    未来教育ポートフォリオでプロジェクト学習 (2) 防災プロジェクト 地震からこの町を救え!

  • 未来教育ポートフォリオでプロジェクト学習 (3) 体・健康プロジェクト 守れ、自分の体を!

    未来教育ポートフォリオでプロジェクト学習 (3) 体・健康プロジェクト 守れ、自分の体を!

  • 未来教育ポートフォリオでプロジェクト学習 (4) テレビの見方プロジェクト 情報のウソとホントを見きわめよう!

    未来教育ポートフォリオでプロジェクト学習 (4) テレビの見方プロジェクト 情報のウソとホントを見きわめよう!

  • 未来教育ポートフォリオでプロジェクト学習 (5) ユニバーサルデザインプロジェクト めざせ、みんなにやさしい学校!

    未来教育ポートフォリオでプロジェクト学習 (5) ユニバーサルデザインプロジェクト めざせ、みんなにやさしい学校!

  • 未来教育DVD(プロジェクト学習・ポートフォリオ評価)1 メディアリテラシー/テレビ 小・中学校編

    未来教育DVD(プロジェクト学習・ポートフォリオ評価)1 メディアリテラシー/テレビ 小・中学校編

  • 未来教育DVD(プロジェクト学習・ポートフォリオ評価)2 メディアリテラシー/ケータイ・メール 中学校・高等学校編

    未来教育DVD(プロジェクト学習・ポートフォリオ評価)2 メディアリテラシー/ケータイ・メール 中学校・高等学校編

  • ポートフォリオでプロジェクト学習 6―未来教育 未来を開くプロジェクト集 (“夢のかなえ方”シリーズ)

    ポートフォリオでプロジェクト学習 6―未来教育 未来を開くプロジェクト集 (“夢のかなえ方”シリーズ)

  • これでできる!!ポートフォリオ実践戦略―教科・総合・進路すべてに

    これでできる!!ポートフォリオ実践戦略―教科・総合・進路すべてに

  • ポートフォリオでプロジェクト学習!国際理解 国際ボランティア・IT戦略~コーチング手法導入~ 〈未来教育〉実践モデル

    ポートフォリオでプロジェクト学習!国際理解 国際ボランティア・IT戦略~コーチング手法導入~ 〈未来教育〉実践モデル

  • ポートフォリオでプロジェクト学習!地域と学校をつなぐ防災教育 〈未来教育〉実践モデル

    ポートフォリオでプロジェクト学習!地域と学校をつなぐ防災教育 〈未来教育〉実践モデル

  • ポートフォリオでプロジェクト学習!情報メディアリテラシー「ケータイ電話」

    ポートフォリオでプロジェクト学習!情報メディアリテラシー「ケータイ電話」

  • ポートフォリオ解説書(全3巻セット)

    ポートフォリオ解説書(全3巻セット)

  • 自分発見ポートフォリオ解説書―未来への可能性をひらく! (意志ある学び未来教育)

    自分発見ポートフォリオ解説書―未来への可能性をひらく! (意志ある学び未来教育)

  • 総合的な学習・プロジェクト学習ポートフォリオ解説書―21世紀を生きる力が身につく! (意志ある学び未来教育)

    総合的な学習・プロジェクト学習ポートフォリオ解説書―21世紀を生きる力が身につく! (意志ある学び未来教育)

  • 進路成功ポートフォリオ解説書―自分を活かして未来をget! (意志ある学び未来教育)

    進路成功ポートフォリオ解説書―自分を活かして未来をget! (意志ある学び未来教育)

  • こうだったのか!!ポートフォリオ―「総合的な学習」「教科」‐成長への戦略 思考スキルと評価手法

    こうだったのか!!ポートフォリオ―「総合的な学習」「教科」‐成長への戦略 思考スキルと評価手法

  • これじゃいけなかったの!?総合的な学習―これが成功戦略!!ポートフォリオ評価・プロジェクト学習

    これじゃいけなかったの!?総合的な学習―これが成功戦略!!ポートフォリオ評価・プロジェクト学習

  • ポートフォリオで進路革命!―就職&進学成功・インターンシップ・評価指標・AO入試・デジタルポートフォリオ (未来教育シリーズ)

    ポートフォリオで進路革命!―就職&進学成功・インターンシップ・評価指標・AO入試・デジタルポートフォリオ (未来教育シリーズ)

  • 21世紀の高校 生きる力はITで!―情報教育・ポートフォリオ・進路 (未来教育シリーズ)

    21世紀の高校 生きる力はITで!―情報教育・ポートフォリオ・進路 (未来教育シリーズ)

  • ポートフォリオを生かした新しい教育実践と評価―「総合的な学習の時間」で育つ子どもの生きる力

    ポートフォリオを生かした新しい教育実践と評価―「総合的な学習の時間」で育つ子どもの生きる力

  • ポートフォリオで評価革命!―その作り方・最新事例・授業案 (未来教育シリーズ 2)

    ポートフォリオで評価革命!―その作り方・最新事例・授業案 (未来教育シリーズ 2)

  • 鈴木敏恵の未来への提言(ビジョン)―21世紀バイブル

    鈴木敏恵の未来への提言(ビジョン)―21世紀バイブル


  • ネットデイで学校革命!―教育改革・次世代社会の切り札 (未来教育シリーズ 1)

  • 未来教育に“ポートフォリオ”を活かす!

    未来教育に“ポートフォリオ”を活かす!

  • マルチメディアで学校革命―心を開く知の環境へ・建築家からの提言

    マルチメディアで学校革命―心を開く知の環境へ・建築家からの提言

  • 「知」のネットワーク 時代を動かす力(大前研一著)

    「知」のネットワーク 時代を動かす力(大前研一著)

  • 教育とコンピュータのガイダンス:パソコンなんでも活用大百科

    教育とコンピュータのガイダンス:パソコンなんでも活用大百科

  • 未来教育:VHS

    未来教育:VHS

  • マルチメディア時代の子どもたち

    マルチメディア時代の子どもたち

掲載記事一覧

鈴木敏恵のインタビュー記事や論文掲載など、その他取り扱い情報の一覧です。
著書・DVD一覧はこちら

  • 工業教育 実教出版「巻頭言」(2024年1月)

    工業教育 実教出版「巻頭言」(2024年1月)

    詳細はコチラ→

  • 教育家庭新聞 紙面(2023年12月)教育家庭新聞 Web版(2023年12月)

    教育家庭新聞(2023年12月)

  • 佐賀新聞(2023年11月)

    佐賀新聞(2023年11月)

  • 秋田魁新報(2023年10月)

    秋田魁新報(2023年10月)

  • 日本経済新聞全国版 私見卓見(2023年10月)

    日本経済新聞全国版 私見卓見(2023年10月)

  • コクリコ 講談社(2023年8月)

    コクリコ 講談社(2023年8月)

    コクリコで記事を見る→

  • 毎日新聞(2022年5月)

    毎日新聞(2022年5月)

  • 教育情報 東京書籍(2022年4月)

    教育情報 東京書籍(2022年4月)

  • 看護教育 Vol.60 No.12(2019年12月)

    看護教育 Vol.60 No.12(2019年12月)

    “AI時代-さあ人間性と成長心を高める未来教育をはじめよう!”

  • 千葉日報「千葉大学 PBLで価値創造できる人になろう!地域創生」(2018年11月)

    千葉日報「千葉大学 PBLで価値創造できる人になろう!地域創生」(2018年11月)

  • 医学界新聞 第3221号(2017年4月)

    “特集 自ら学び、生きる力を育む-ポートフォリオが照らすそれぞれのキャリア”

  • 月刊薬事(2015年4月)

    月刊薬事(2015年4月)

    “ポートフォリオ・プロジェクト学習による人材育成”

  • 月刊薬事(2015年4月)月刊薬事(2015年4月)

    月刊薬事(2015年4月)

    “ポートフォリオ・プロジェクト学習による人材育成”

  • 全国自治体病院協議会雑誌(2014年12月)

    全国自治体病院協議会雑誌(2014年12月)

    “自己教育力を身につける~ポートフォリオ取り組みの経緯~” P.8

  • 看護 通巻872号(2014年5月)

    看護 通巻872号(2014年5月)

    “ポートフォリオとプロジェクト学習で成功する!” P.64

  • Pharma Tribune/ファーマトリビューン(2013年2月)

    Pharma Tribune/ファーマトリビューン(2013年2月)

    “ポートフォリオとPBLで成長し続ける薬剤師になろう!” P.63

  • 日本看護学教育学会誌(2012年8月)

    日本看護学教育学会誌(2012年8月)

  • 教育と医学 No.702(2011年12月)

    教育と医学 No.702(2011年12月)

    “子どもの自律的な防災行動を育む” P.4

  • 保健師ジャーナル(2011年9月)

    保健師ジャーナル(2011年9月)

    “「愛媛県新任期保健師継続教育ガイドライン」作成の経緯と活用” P.798

  • 課題解決能力の獲得を可能とするプロジェクト学習とポートフォリオ(2011年3月)

    課題解決能力の獲得を可能とするプロジェクト学習とポートフォリオ(2011年3月)

  • smart nurse 通巻147号(2010年6月)

    smart nurse 通巻147号(2010年6月)

  • 看護管理 通巻210号(2010年6月)

    看護管理 通巻210号(2010年6月)

    “クオリティ・オブ・キャリアを高めるポートフォリオ2” P.496

  • 看護管理 通巻209号(2010年5月)

    看護管理 通巻209号(2010年5月)

    “クオリティ・オブ・キャリアを高めるポートフォリオ1” P.394

  • 愛媛県中堅期保健師 継続教育ガイドライン(2010年3月)

    愛媛県中堅期保健師 継続教育ガイドライン(2010年3月)

  • 看護教育 通巻609号(2010年2月)

    看護教育 通巻609号(2010年2月)

    “看護教育は「未来」の知をデザインできる” P.94

  • 看護教育 通巻607号(2009年12月)

    看護教育 通巻607号(2009年12月)

  • 保健師ジャーナル(2009年2月)

    保健師ジャーナル(2009年2月)

  • 消防研修 第84号(2008年9月)

    消防研修 第84号(2008年9月)

  • 企業と人材(2008年2月)

    企業と人材(2008年2月)

    “学習スタイルの新潮流” P.16

  • 看護教育 通巻580号(2007年9月)

    看護教育 通巻580号(2007年9月)

  • 看護教育 通巻575号(2007年4月)

    看護教育 通巻575号(2007年4月)

  • 医療安全 通巻11号(2007年3月)

    医療安全 通巻11号(2007年3月)

  • 北日本看護学会誌(2007年2月)

    北日本看護学会誌(2007年2月)

    “看護教育を変えるポートフォリオ-学校から現場まで 成功の秘訣は意志ある学び!-” P.4

  • 看護教育 通巻572号(2007年1月)

    看護教育 通巻572号(2007年1月)

    “ポートフォリオが看護教育を変える!” P.10

  • JIM(2006年12月)

    JIM(2006年12月)

    “ライフポートフォリオで「意志ある患者」実現:自己管理と情報共有で医療革命” P.988

  • NEW教育とコンピュータ(2006年2月)

    NEW教育とコンピュータ(2006年2月)

    “「ポートフォリオ」の活用とその考え方を導入した評価の一方法” P.440

  • NEW教育とコンピュータ(2006年2月)

    NEW教育とコンピュータ(2006年2月)

    “IT先進国フィンランドに学ぶ学力と情報リテラシー” P.80

  • 看護展望(2005年10月)

    看護展望(2005年10月)

    “成長し続ける看護師のために” P.18

  • 教職課程 通巻434号(2005年4月)

    教職課程 通巻434号(2005年4月)

    “「考える力」「判断力」を未来教育<防災プロジェクト学習>で!~意志ある学び-SkillよりWill-~”

  • Pasotea/パソティア(2000年11月)

    Pasotea/パソティア(2000年11月)

    “今こそポートフォリオ!” P.104

  • Pasotea/パソティア(2000年11月)Pasotea/パソティア(2000年11月)

    Pasotea/パソティア(2000年11月)

    “今こそポートフォリオ!” P.104

  • 月刊プリンシパル(2000年11月)

    月刊プリンシパル(2000年11月)

    “教育リーダーと語る:現職研修の日米比較” P.26

  • Pasotea/パソティア(2000年10月)Pasotea/パソティア(2000年10月)

    Pasotea/パソティア(2000年10月)

    “プロジェクト学習を体験的に学ぼう!” P.41

  • 学校運営研究(2000年9月)

    学校運営研究(2000年9月)

    “教育工学研究者としての意見/未来教育ネットワークが叶える学校ルネッサンス” P.9

  • 月刊プリンシパル(2000年8月)

    月刊プリンシパル(2000年8月)

    “教育リーダーと語る」:宗教と教育-信じることと私の人生(上)” P.24

  • Pasotea/パソティア(2000年7月)

    Pasotea/パソティア(2000年7月)

    “学校が変わった!!最新の校舎・施設に未来の学校が見える” P.15

  • Pasotea/パソティア(2000年7月)Pasotea/パソティア(2000年7月)

    Pasotea/パソティア(2000年7月)

  • 文部時報 No.1475(1999年7月)

    文部時報 No.1475(1999年7月)

    “愛で、未来教育!プロジェクト学習&ポートフォリオ評価” P.35

  • 情報通信学会誌(1999年5月)

    情報通信学会誌(1999年5月)

    “それは、新しい絆~ネットワークが、未来教育を開く!~” P.24

  • 教育養成セミナー 通巻221号(1999年3月)

    教育養成セミナー 通巻221号(1999年3月)

    “学校を支える人々” P.144

  • スクールアメニティ No.146(1998年9月)

    スクールアメニティ No.146(1998年9月)

    “未来学び舎『相洋インテリジェントセンター21』施設の概要と特徴” P.67

  • パソコンマガジンQ&A 4号(1998年5月)

    パソコンマガジンQ&A 4号(1998年5月)

    “建築界のチャキチャキ娘が“生命ある素材”で教育を変える!” P.90

  • 教育研究 通巻1148号(1997年10月)

    教育研究 通巻1148号(1997年10月)

    “21世紀の教育を探る” P.32

  • 放送教育(1997年8月)

    放送教育(1997年8月)

    “メディアと教育:ホームページが登竜門!?” P.34

  • 教育新聞(1997年4月24日)

    教育新聞(1997年4月24日)

    “コンピュータ室は学校の真ん中に” 5面

  • 情報化時代に求められる資質・能力と指導(1996年12月)

    情報化時代に求められる資質・能力と指導(1996年12月)

    “生涯学習にマルチメディアがどうかかわるか” P.164

  • ファシリティマネジメントの実際(1996年10月)

    ファシリティマネジメントの実際(1996年10月)

    “高度情報化時代の教育環境” P.74

  • 文部時報 No.1438(1996年9月)

    文部時報 No.1438(1996年9月)

    “座談会:地域における生涯学習機会の充実について” P.10

  • スクールアメニティ No.120(1996年8月)

    スクールアメニティ No.120(1996年8月)

    “鈴木敏恵さん「マルチメディアで学校改革」を上梓” P.108

  • 「知」のネットワーク 時代を動かす力(大前研一著)(1996年6月)

    「知」のネットワーク 時代を動かす力(大前研一著)”(1996年6月)

    “愛とマルチメディアの結びつきってなんだ?” P.62

  • 個性を生かす進路指導をめざして-生き方の指導の充実のために-(1995年)

    個性を生かす進路指導をめざして-生き方の指導の充実のために-(1995年)

    “15歳のあなたに-オリジナルは素敵-” P.42

  • 教育とコンピュータのガイダンス:パソコンなんでも活用大百科(1995)

    教育とコンピュータのガイダンス:パソコンなんでも活用大百科(1995)

    “『コンピュータ教室』に愛をこめて” P.414

  • スクールアメニティ No.111(1995年11月)

    スクールアメニティ No.111(1995年11月)

    “マルチメディアで学校が変わる” P.18

  • THE 21 No.123(1995年2月)THE 21 No.123(1995年2月)

    THE 21 No.123(1995年2月)

  • 文部時報 No.1417(1995年1月)

    文部時報 No.1417(1995年1月)

    “未来学び舎…あふれる愛と自然とマルチメディア” P.34

  • Ronza創刊準備号(1994年12月)

    Ronza創刊準備号(1994年12月)

    “子供たちに魅力的な学校をつくってあげよう” P.6

  • 設備設計 Vol.29(1993年6月)

    設備設計 Vol.29(1993年6月)

    “『知性と感性』を満たす未来へ…高度情報化時代の教育環境づくり” P.2

  • スクールアメニティ No.81(1993年5月)

    スクールアメニティ No.81(1993年5月)

    “未来学校からのメッセージ…『心魅れるインテリジェント化』を求めて” P.25

  • 日経アーキテクチュア(1993年3月)

    日経アーキテクチュア(1993年3月)

    “武相学園50周年記念館 全教室大型映像システム設置「個性の伸長」をAVで実現” P.110

  • 社会教育(1992年10月)

    社会教育(1992年10月)

    “『Kiss(Keep It Simple Stupid)は、ダメよ』” P.4

  • 日経アーキテクチュア(1992年9月)

    日経アーキテクチュア(1992年9月)

    “内なる宇宙への昇華” P.166

  • 建築雑誌(1992年4月)

    建築雑誌(1992年4月)

    “情報メディアの可能性とその学校づくりに与えるもの” P.38

  • 学習評価研究 No.9(1992年3月)

    学習評価研究 No.9(1992年3月)

    “インテリジェント化は生き生きした感動のために” P.62

  • ARRANGEMENT No.6(1992年1月)

    ARRANGEMENT No.6(1992年1月)

    “吹き始めた、ハーモニックデザインの風” P.10

  • ARRANGEMENT No.6(1992年1月)

    ARRANGEMENT No.6(1992年1月)

    “吹き始めた、ハーモニックデザインの風” P.10

  • ARRANGEMENT No.6(1992年1月)ARRANGEMENT No.6(1992年1月)

    ARRANGEMENT No.6(1992年1月)

  • ARRANGEMENT No.6(1992年1月)ARRANGEMENT No.6(1992年1月)ARRANGEMENT No.6(1992年1月)

  • キャリア ガイダンス2・3(1991年2月)

    キャリア ガイダンス2・3(1991年2月)

    “情報化時代の「学校ルネッサンス」ワクワク心の詰まったインテリジェントスクールを創りたい” P.68

  • 文部時報 No.1362(1990年7月)

  • ハイパーコム(1990年2月)

    ハイパーコム(1990年2月)

    “建築とメディアの融合設計『生きている環境』を作るために!“作り手”はいつもい生き生きと!” P.92

  • 日経アーキテクチュア(1989年6月)

    日経アーキテクチュア(1989年6月)

    “設計者とメーカーの協同でアイデア満載のショールームを実現” P90.

  • NEW教育とマイコン:New Educational Waves(1989年4月)

    NEW教育とマイコン:New Educational Waves(1989年4月)

    “校内コンピュータシステムの最先端を見る” P.32

  • スクールアメニティ No.31(1989年3月)

    スクールアメニティ No.31(1989年3月)

    “インテリジェント・スクールを『学校ルネッサンス時代』の幕開けに” P.19

  • 教育と施設(1989年26号)

    教育と施設(1989年26号)

  • 教育と施設(1989年25号)

    “ニューメディアと学校環境” P.30

  • 日経アーキテクチュア(1988年12月)

    日経アーキテクチュア(1988年12月)

    “学校ルネッサンスの幕開け” P.28

  • 日経アーキテクチュア(1988年1月)

    日経アーキテクチュア(1988年1月)

    “学校にもインテリジェント化の波” P.178

  • スクールアメニティ No.15/16(1987年12月)

    スクールアメニティ No.15/16(1987年12月)

    “誰のための学校なのか?何のための“インテリジェント化”なのか?” P.72

  • 日経アーキテクチュア(1987年8月)

    日経アーキテクチュア(1987年8月)

    “学校インテリジェント時代の道付ける“女性旗手”” P.191

  • スクールアメニティ No.9(1987年5月)

    スクールアメニティ No.9(1987年5月)

    “今、在る学校のために“スクールインテリジェントビル”づくり” P.12