【お知らせ】9/28(日)意志ある学びー未来教育 全国大会2025 vol.1(オンライン開催/ 参加無料)
申込フォームのURL:
https://forms.gle/rDNpRu5h5m4GzMMG9
ハイブリッド開催
意志ある学びー未来教育 全国大会2025 vol.1
“決める力”を手に入れる研修
ー行動するための確かな「情報力」
開催日時:2025年9月28日(日)
対象:医療・福祉・養護教諭・学校の先生、教育に関係している方
会場:島根県浜田市 清和会 西川病院 多目的室+オンライン配信(zoom)
進行・キュレーター:鈴木 敏恵(シンクタンク未来教育ビジョン 代表)
part1 10:00-11:00【プレゼンテーション】
ポートフォリオでなりたい自分になる![ライフプロジェクト]
自分の健康は、自分で守ろう!プロジェクト
行動の鍵は、確かな情報をつかむ力
part2 11:00-13:00 【公開インタビュー】
パンデミック! COVID-19 さあ!価値化して未来へ伝えよう!
✓ マニュアルでは対応できない “判断力”
✓ 危機的状況で役立つ!情報の伝え方とは?
✓ 建築・設備・ガバナンス決断のリアル
ゲスト:小坂智恵子氏 (2024年 秋 瑞宝双光章 叙勲)
東京都リハビリテーション病院 副院長 兼 看護部長
都立多摩総合医療センター、看護部長としてパンデミック 対応を先導。都立広尾病院ほか複数の都立病院で看護 部長を歴任。
COVID-19最前線で指揮をとった“サムライ看護部長”が語る!
著書/寄稿:
「ナースたちの現場レポート 162人が激動の2020年を語る」
参考: 朝日新聞記事
患者搬送方法を説明する看護部長の様子
https://www.asahi.com/articles/ASND26D24ND2UTIL01Z.html
★☆*☆:.。. .。.:*・゜
そうだ!私もあの時・・葛藤の中、決断したんだ!
さあ、それを価値化しよう!
申込フォームのURL:
https://forms.gle/rDNpRu5h5m4GzMMG9
主催:シンクタンク未来教育ビジョン/
共催:清和会 西川病院
参考資料: