2024年07月24日

講義【福岡県教育センター】教員研修ープロジェクト学習にChatGPTを活かす

■ ChatGPTを活かし教師のウェルビーイングをかなえよう!

教師のウェルビーイング(プロジェクト学習+AI)
教師のウェルビーイングをかなえよう!(忙しい教師の仕事を減らす)
そのために人間にしかできない仕事とAIに任せても良い仕事を分けよう!

■   教育DX
「正解のない学び」の時代、「知識を与える、活用をさせる教育」との決別
→ 意志ある学びープロジェクト学習 Project-Based Learning

■ プロジェクト学習の基本

■  プロジェクト学習の基本フェーズと身につく力

■ 人間にしかできない対話コーチング

■   課題解決力への対話コーチング

■ 教育DX
「正解のない学び」の時代、「知識を与える、活用をさせる教育」との決別
→ 意志ある学びープロジェクト学習 Project-Based Learning

・人間にしかできない事は、同じ現実に生きている人間として「対話」ができる課題解決を学生が自ら生み出すような関わりができる
・「させる」とか「教える」との決別対話コーチングで学生が新たな価値を創造できるような教師になる

■ ChatGPT
・教師のウェルビーイングをかなえよう!(忙しい教師の仕事を減らす)
そのために人間にしかできない仕事とAIに任せても良い仕事を分けよう!

【プロジェクト学習の計画をChatGPTに任せる!】
ChatGPTに依頼するためには独特な指示の仕方がある
具体的にどうChatGPTに指示するのかそのプロンプトの仕方を覚えましょう!

■ プロンプト(chatGPTへの指示の出し方)

プロンプト(ChatGPTに指示)□ 依頼者は誰?(どんな人へために欲しいのか?‥‥ 福岡県立高校の教諭です、 小学生です、)
□何がしたいの? プロジェクト学習がしたい
□結果的に何を提供して欲しいのか? プロジェクト学習の計画書を作成してください
□具体的に どんな形式で欲しいの? **で5つ分けて

「AI を活用する学習の注意点」

思考力・判断力・表現力の対話コーチング
デジタルポートフォリオと実践例
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ 13:00 ワークショップ(google classroom)

チャット GPT に新しい題材を入れて、各学校のプロジェクトの計画をチャット。 jpt に上げてそれを大きなテレビに映し出して、全員で共有してでチャット。

内容:
チャット GPT に自分がしたいプロジェクトを入力することで、余分な言葉を排除したり、的確な言葉を選んだりすることにより、何のために何をやり遂げたいのかということを考える力が身につく

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
14:30 共有

チャット GPT 4より対話しながら、その計画をどんどん良くしていく。その対話のプロンプトを考えるときに、1人ではなく研修に参加しているいろんな学校の先生がアイデアや通夜や経験を出し合うことにより良いアウトかもを読み上げることができるという経験が大事
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
15:30 
■ リフレクション
16:00

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

#プロジェクト学習 #PBL #プロジェクト型学習 #課題解決型学習 #Project-Based Learning #ウェルビーイング( well-being )#PBL  #ChatGPT活用 #Portfolio     #デジタル教科書
#探究  #ポートフォリオ #看護教育 #総合型選抜 #課題解決学習 #AI時代の教育