□□───────────────□□
【意志ある学び-未来教育メールマガジン】
第750号/2025年5月23日発行[転送可]
発行者:シンクタンク未来教育ビジョン
未来教育ライブラリ( https://www.suzuki-toshie.net )
□□───────────────□□
未来教育MMの活用について
こんにちは、鈴木敏恵です。
これまで「意志ある学び」を実現する未来教育ビジョナリとして、プロジェクト学習(PBL)、ポートフォリオ、対話コーチング、教育DXなど──
現場に根ざした具体的な提唱と実践を、この未来教育メールマガジンを通してお伝えしてきました。
お届けしてきた未来教育MM(メールマガジン)は750本以上。
その一つひとつが、読者の皆さんや教育関係者との実際のやりとり、現場での気づき、そして未来への願いから生まれたものです。
これからも、よき未来を願い“自ら考え、意志をもって行動する人”を応援できるよう未来教育ビジョンをお届けしていきます。この未来教育MMが、あなたの日々に少しでもお役に立てばと願っています。
▼ 未来教育MMアーカイブ
https://suzuki-toshie.net/blog/
気になるテーマを入力して検索してみてください!
ポートフォリオ・プロジェクト学習・探究・ChatGPT・対話・教育DX・デジタル教科書・計画・課題・キャリアなどなど…
鈴木敏恵のオススメ======
□ 教育DXと対話‥『愛と教育が近い未来』へ
https://suzuki-toshie.net/blog/archives/924
□ 『探究とプロジェクト学習の違い』関連
https://suzuki-toshie.net/blog/archives/1770
https://suzuki-toshie.net/blog/archives/1668
□ 『課題解決プロジェクト学習』
(「学びを深めるためのポートフォリオ」河合塾フォーラムより)
https://suzuki-toshie.net/blog/archives/641
===============
週末にどうぞ!
【YouTube】プロジェクト学習 PBL
小中高校・教育委員会へ講演した動画のダイジェストです。関心あるものを視聴どうぞ!
役立ちそうな順、関心ありそうな(?)順、鈴木敏恵がゴキゲンで話してる(?)順にしてみました‥。
□ ダイジェスト再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLMBtxivqF_D4QHHz4qcd1mQZKWFOc5_Cc
★★★☆☆ ゴールシートの書き方(4:41)
https://youtu.be/D1xnyl655HA
★★★★☆ ポートフォリオ対話・思考を見る(4:28)
https://youtu.be/2on-TvMd6oc
★★★☆☆ PBL展開と人間の先生にしかできないこと(5:25)
https://youtu.be/riD7mV29IzY
★★☆☆☆ 未来教育7つ・自己決定力・俯瞰とは(5:44)
https://youtu.be/JYZPJE13G94
★★★★★ 中学生ポートフォリオ×世界の林医師が解説(9:56)
https://youtu.be/6InC5RxAj0I
★★★★☆ ポートフォリオと対話の極意(3:56)
https://youtu.be/DWDtrkz7uZU
★★☆☆☆ 評価とは‥(5:29)
https://youtu.be/GLJ7AIyJvg4
★★☆☆☆ 考える力を高める・思考プロセス・コクリエイション(3:14)
https://youtu.be/b-K8r5T4XNU
★★☆☆☆ 未来へ役立つポートフォリオ作成と活用(4:13)
https://youtu.be/I1qtQFHV4tQ
★★☆☆☆ 思考力・判断力・行動力を高めるコーチング(10:38)
https://youtu.be/EE9UtXGm-Rs
実践「大切な人を守ろう」プロジェクト×生きる×DX(5:16)
https://youtu.be/VS6cUrrJ3dA
AIの時代コクリエイション・[教育の進化図](4:45)
https://youtu.be/N7yXYCjJmGA
ポートフォリオで伝える(3:35)
https://youtu.be/Rzh72yf22Gk
・ ・ ・
□ フルバージョン
https://youtu.be/P8U6bM6bkPg