鈴木敏恵ポータルサイトはこちら

【未来教育MM567号】意志ある学びでアクティブラーニング/オンライン無料講座のお知らせ

未来教育メールマガジン

□□───────────────□□
【鈴木敏恵の未来教育インフォメーション】
第567号/2015年12月17日発行[転送可]
発行者:シンクタンク未来教育ビジョン
鈴木敏恵( http://www.suzuki-toshie.net )
□□───────────────□□

意志ある学びでアクティブラーニング/オンライン無料講座のお知らせ

未来教育オンライン無料講座がスタートします!
ぜひ受講登録してください。
https://open.netlearning.co.jp/index.aspx

ネットラーニング/JMOOC公認プラットフォームでプロジェクト学習の講座開設。
スマホやPCで無料で学べます。鈴木敏恵の講義、学習者が主体的になった成功事例、いろいろな実践者と対話でお伝えします。誰でもいつでもどこでも無料で学べます!
楽しくて役に立ちます!
ぜひ受講登録してください。
https://open.netlearning.co.jp/lecture/index.aspx?cid=00017J11

■ 授業にも研修にも!
学生さんやスタッフの方へどうぞ!「反転授業」としても便利です。
無料ですぐ使えるシートもダウンロードできます。
プロジェクト学習やポートフォリオ、課題解決の授業や研修としても!

※関心ある方へも以下お伝えいただければ幸いです!

鈴木 敏恵の『プロジェクト学習とポートフォリオ』のオンライン無料講座:利用方法

~ アクティブラーニング:「成長する力」の教育手法・成長評価を学ぶ ~

<利用方法>

1日1レッスン、1週に5レッスンで構成。4週間。
週末にまとめて自宅のPCで学習するのもおすすめです。

<手順>
1. いろいろな講座があります。「ここから見える未来教育」講座を選んでクリックする
https://open.netlearning.co.jp/index.aspx

2. 無料講座受講登録しましょう ↓ 
https://open.netlearning.co.jp/lecture/index.aspx?cid=00017J11

★ 受講者には、無料ですぐ使えるシートもダウンロードできます!
★「理解できたかな?」を確認できる選択テストあり!Q&A的で便利です。
★ JMOOCより修了書も発行されます。

▼プロモーションビデオ

▼ニュースリリース

お知らせ詳細 | OpenLearning, Japan
学びをもっとオープンに。JMOOC公認サービスOpenLearning, Japanは、大学現場第一線の講師陣による最高のオンライン授業を無料で提供。いつでもだれでも自由に学べ、修了証も取得できます。
ネットラーニング/JMOOC公認プラットフォームでプロジェクト学習の講座開設
ネットラーニングホールディングスは、JMOOC公認のプラットフォーム「OpenLearning, Japan」で、プロジェクト学習の第一人者、シンクタンク未来教育ビジョンの鈴木敏恵
JMOOCにて、シンクタンク未来教育ビジョン「さあ!プロジェクト学習とポートフォリオを始めよう!」の受講受付を開始
ネットラーニングのプレスリリース(2015年11月18日 15時00分)JMOOCにて、シンクタンク未来教育ビジョンの受講受付を開始

 
■ 主な対象者
アクティブラーニングに関心がある方。大学FD関係者、教育委員会、教職員、看護師育成など専門教育の指導者、組織の人材育成担当者。目の前の学習者やスタッフの成長を望む方。夢をかなえるために自分自身を成長させたいと考えている方。

コメント